Privacy

プライバシーポリシー

個人情報保護に対する基本方針

1. 1. 個人情報の収集、利用及び提供にあたっては、当該個人の同意に基づいて適正な取り扱いを行います。

2. 1. 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを未然に防止し、万一事故が発生した場合には速やかに是正処置を講じます。

3. 1. 個人情報保護法をはじめ関連法令及びその他の規範を遵守します。

4. 1. コンプライアンス・プログラムは、今後の情勢変化に沿って、継続的に改善します。

5. 1. 個人情報保護を損なう行為については、毅然たる態度で臨みます。

以下のような情報を個人情報といいます
氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、年齢、性別、職業等の個人に関わる情報で あり、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に定めるもの。

以下のような場合に個人情報の提供をお願いします
フォーラムなど受講申込の際に個人情報の記入をお願いするほか、アンケート等でご意見・ご提 案をいただく場合に、個人情報の記入をお願いすることがあります。

個人情報をご提供いただく際には皆様の意思を尊重します
個人情報を記入していただく場合は、その全部または一部を問わず、記入の判断は、皆様の意思を 尊重します。特定の事項を記入していただかないと、皆様が権利を得られない場合もありますの で、その旨あらかじめご承知おきください。

個人情報はこのように利用します

  1. ご提供いただいた個人情報は、その全部または一部を、以下のような目的で利用します。
    • 受講申込いただいた講座のサービスを提供するため
    • サービスの提供のために欠かせない確認やご案内のため
    • 個人情報保護法に定める仮名加工情報、匿名加工情報に加工して統計的に処理し、 今後の事業の参考データとするため
    • 新しい講座企画等、皆様のお役に立つであろうお知らせをするため
  2. 個人情報は、法令に定めのある場合を除いて、皆様の事前のご承諾がない限り、提供された目的以外の用途に、あるいは提供された目的の範囲を超えてこれを利用しません。

個人情報を第三者に提供いたしません

  1. 個人情報は、以下の何れかにあてはまる場合を除き、いかなる第三者にも提供しません。
    • ご本人の同意がある場合
    • 個人情報保護法に定める仮名加工情報、匿名加工情報に加工して統計データの分析 を第三者に委託する場合
    • 利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いを第三者に委託する 場合
    • その他法令等に基づき開示する場合
  2. 個人情報の取り扱いを委託する委託先は、当該委託先においても皆様の個人情報が適切に保護されるよう、その委託先における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討するとともに、その委託先に対し適切な監督を行うために必要な措置を取るものとします。

個人情報は慎重に管理します

  1. 個人情報等の取扱いにあたっては、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を適切に行います。
    • 組織的安全管理措置
      個人情報保護に関する管理体制の構築、社内規程の整備など組織的な管理体制を構築しています。
    • 人的安全管理措置
      役員、従業員を問わず、個人情報等を取り扱う全ての従業者に個人情報保護の重要性を周知・啓発するとともに、取引先との秘密保持契約を締結するなどにより実効性を担保いたします。
    • 物理的安全管理措置
      フロアの入退室管理、盗難等の防止などの諸対策を講じます。
    • 技術的安全管理措置
      情報システムにアクセスする場合の認証・権限管理・制御・記録などのアクセス管 理、システムの不正ソフトウェア対策、情報システムの監視などの技術的管理を講じます。

個人情報の開示・確認・訂正などをします

  1. 皆様がご自身の個人情報について、開示、利用停止(第三者提供停止を含みます。)、利 用目的の通知あるいは第三者提供記録の開示を希望される場合には、以下の連絡先までお 問い合せください。開示等のお申し出は書面にて受付させて頂きます。皆様ご自身である ことが確認でき次第、法令に定めがある場合を除き、速やかに対応します。開示等に際し ては書面または電磁的記録を郵送することとし、手数料として書面 1 枚につき 10 円および 郵送料その他実費を頂戴します。

  2. ご確認の結果、個人情報に誤りまたは変更点等があった場合には、皆様のご指摘に従って、速やかに個人情報の内容を訂正、追加または変更します。

個人情報を削除します

  1. 皆様がご自身の個人情報について、削除を希望される場合には、法令に定めのある場合を 除き、皆様ご自身であることが確認でき次第、速やかに対応します。
  2. 外部の企業等に皆様の個人情報を提供している場合には、当該企業に対しても速やかに上 記と同様の措置を取るよう要請します。
  3. 個人情報の登録を削除すると、ご利用の受講サービス等が得られなくなることがあります ので、あらかじめご承知おきください。